ももグループ9/4 ペットボトルシャワーをつくって水遊び

9月になってもまだ暑い日が続いていますね。

この日は、ペットボトルシャワーを作って、

お部屋のなかで水遊びをしてみました。

いろんな色のビニールテープを巻き、底にいくつか穴をあけたペットボトルにお友だちはおうちの方とお顔などを描きました。

お水を入れて、キャップを少しづつ開けていくと… だんだん出てくるお水が増えてきたよ! そして、キャップを外すと、シャワーみたいに勢いよく出て、お友だちもびっくり!

キャップにカラーセロファンを巻いて金魚に見立て、金魚すくいをしました。 お友だちはお水をペットボトルに入れることに夢中になっていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「ぼくは、この小さな穴にコインを入れるお仕事に忙しいんだ。」 「わたしも、やってみたいなあ」

ホールの真ん中では、巧技台とマットを使って思いっきり体を動かしています。 マットの下にはペットボトルが置いてあって、 そこを通ると「グチャ」って音がしたり、べっこって沈んだりして面白いんだよ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こうやって好きな遊びをたっぷりしたら、静かな絵本の時間

だるまさんのするポーズを真似していたおともだちでした。

「だるまさんがね」かがくい ひろし ブロンズ新社